さて、一通りここ最近身の回りの出来事を書き終えたので、そろそろ本題に入りたいと思いますね。
ここ最近の書き込みで少し触れてたんですが、現在は名古屋の職業訓練校で勉強してます。
まずは、訓練校に行く経緯や内容について触れたいと思います。
前職の派遣会社の営業を退職したのが8月末。
離職票が9月半ばまで届かないようなので、その間広島に一人旅に行ったり、ジムで運動したり、
近所のPC教室に通ってオフィス系の資格の勉強などをしてました。
PC教室は春先から通ってて週に2時間しか受けられずにのんびりペースだったんですが、退職をきっかけにほぼフル出席になっておかげで12月現在で
日商PC検定文書作成・データ活用2級 MOS ACCESS までは取得できました。
ただ・・。別に事務職したいわけぢゃないんでそこまで必要ってわけでもないですが・・。
【ハローワークへ】
9月半ばになってようやく離職票が届き、その足でハローワークに行きました。
担当の方に色々と相談をするのですが、どうしても引っかかるところがありました。
同業種であればすぐにでも紹介できますよ。とのこと・・・・・。
まぁ一応ね、派遣会社で営業やってて、特に小規模の会社だと営業以外にもコーディネータや事務(契約書作成から給与計算まで)全業務を一人でこなしてたんで、恐らく同業種なら採用されやすいだろうとは思いますよ。
ただねぇ・・・・。
正直に言うと、激務な上に上司と二人っきりな営業所で、前職を辞める半年前くらいから精神的に参ってしまって、毎日抗うつ剤を飲みながら仕事をしてました。
こんな会社は稀な方だとは思うんですが、それでもどうしても同業種に対して躊躇してしまうんです。
そんな折にハロワの担当の方から職業訓練について教えてもらいました。
これまでコーディで面接をしている際に、訓練校を経験してる方をよく見かけてました。
その時はあまり気にしていなかったのですが、よくよく聞いてみるとかなりメリットのある制度なんですね。
簡単にまとめてみると。
【特徴】
- 給付制限期間中に職業訓練校に行き始めると、給付制限が解除され、いきなり給付対象になる。
- 給付期間が終わっても、職業訓練校に通ってる間は基本日額と同額の訓練延長給付が支給され続ける。
- 職業訓練校に通ってる間、基本日額+受講手当+通所手当(交通費)が支給される。
- 職業訓練校の受講は無料。テキスト代程度で求めるスキルが学べる。
【資格】
- 失業給付の対象者
- 受講開始日に失業給付の残りがある
さらに詳しく知りたい方はこのサイトがお薦めです。
思わず目から鱗の情報でした。
丁度仕事も辞めて時間も出来たことだし、色々勉強したいなぁと思ってた所だったのでまさに渡りに船とはこの事だと思い、詳細を聞きました。
三重県内でも色々なコースがあるのですが、PC系のコースだと
オフィス(word excel)系と、もう一つがデータベース構築SE系しかありません・・・。
な・・・なんて両極端なコースしかないんだ・・・。と悩んでいると、名古屋のコースも教えていただきました。
そこで目に付いたのが「WEBクリエイター科」と「WEBデザイナー科」だったのです。
こちらは委託型といって、専門学校に職安が委託するタイプだそうですが、とりあえず説明会がすぐにあるので、聞きに行くことにしました。
【説明会】
当日名古屋に行ってみると、そこは合同説明会ともあって会場に入りきらないくらいの人がいました。
科の人気によっては倍率5~6倍もあるそうで、みんな必死なオーラが伝わってきます。
1時間ほど各コースの説明が終わると、その後は各コースの担当のブースに直接質問しに行けるようです。
そこで各ブースを見ると・・・。
一番人気はやはりオフィス系ですね。黒山の人だかりです。次いで医療事務系。
WEB製作系のブースも5~6人が取り囲んでおりました。
しばらく集団が帰るのを待って、一人になったところを見計らってブースに座りました。
中々人がいると聞けないような質問を色々してみました。
カリキュラムの質問から製作現場の内情や現状まで一通り聞き終えてその場を後にしました。
翌日、さっそく「WEBクリエイター科」の願書を出しました。クリエイターの方にしたのは、内容が画像処理やレイアウトだけでなく、インターネットの知識やHTML CSS Javascriptまで多岐に渡っているのでまだまだ無知な私にはそちらの方がいいと判断したからです。
【選考会】
どの科も定員があります。
ハロワ側も、ただで勉強できる~程度の気持ちの人には受けて欲しくないのが本音のようです。
要は、その科を受講した人が実際に就職出来たかが、リアルな数字になって科の評価に繋がるのだそうです。
いざ、入所選考会に行ってきました。
選考内容は、
・筆記テスト
・面接
の2項目です。
実際何名が応募して倍率がどの程度になるのかは、予想がつかなかった為、一応試験対策をやってきました。
当日は、20名定員中応募者30名とのことでした。
筆記テストは簡単な常識問題で、主にSPIに近い内容だそうなので、SPI対策本を一夜漬けでやってきましたよ(;´Д`)
おかげで本当にその本のような問題が数問出てましたwww
面接は、志望動機やどう活かしていくかなどを集団面接形式で聞かれます。
後日結果が郵送されてくるのですが。
無事合格!!
と言うわけで、晴れて11月から入学することになりました。
それでは本日以降、たまに関係ない話も織り込みつつ、主に授業について日記で綴っていきたいと思います。
どうぞお付き合いくださいまし。
つづく
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
待ってました~!訓練日記!
javaスクリプト教えてもらえるなんてうらやましい!同じWEBでも科によって全然覚える事違いますね!楽しみにしてます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ようこそおいでませ~♪
そうなんですよー、ここを決めたのはJavascriptがあるからのようなものでした。
ただ、一番最後にやるのがアレですけどw
Javaは独学でやるには敷居が高すぎますね(;^ω^)
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして。私は本日(6/4)からWebクリエイター科の職業訓練を受講しています。
もう受講済みとのことで、知りたいことが一つあり、コメントに投稿させて頂きました。
★質問ですが、テキストを購入しなければいけないという件で、これらのテキストは後々も使用していますか?
受講終了後も使用する場合は購入しようと思うのですが、計1万円は大きいなあと思っていて、
もし使用しないのであれば、安く譲って頂けないでしょうか・・・というお願いも含めなのですが・・・
ちなみに今回の受講で使用するテキストは下記4点です。
・インターネット検定.com Master★2009 公式テキスト
・完全対策.com Master★2009 問題+総まとめ
・ホームページ辞典 第4版
・今すぐ使える かんたん ホームページビルダー13
突然、すみません・・・