職業訓練日記【八週目】その3

投稿者:

CSSを二日間で一気に走りぬけ、まだ頭の中の整理がついていないんですが、
息つく暇も無く今回のオオトリをかざる超大物がやってまいりました。
そう・・。JAVASCRIPT!!
ついに、Javascriptを知ることが出来る・・・。
昔、参考書とかを読んだことはあるものの、CSSですら挫折した私には、本に書いてある用語がさっぱり意味不明で拒否反応を起こした代物です。
先生も、さすがにJavascriptだけは、HTMLやCSSとは次元が違います。と言い切っておられました・・。
HTMLやCSSは、あくまで2次元の世界。
対するJavascriptは3次元の世界になります。
HTMLがウェブページの構造を定義して、
CSSがページのレイアウトやデザインを定義して、
Javascriptがページの動きの制御を定義します。
Javascriptだけは、構造言語ではなく、プログラム言語なわけです。
なので、これから5日間に渡ってじっくりと進んでいきます。(それでも5日だけ・・・)
初日の今回は、あくまで、Javascriptの基礎の中の基礎をやりました。
記述の仕方としては、前回のCSS同様3パターン。正確には4パターンになるのかな。
1.イベントハンドラ
HTMLのタグのなかに埋め込みます。CSSの時のstyle=””のように書いていくパターン。
2.body内に記述する
bodyのなかにJavascriptを埋め込むパターン
3.function
CSSと一緒でhead内にfunctionというものを書いていくパターン
4.外部ファイル
これもCSSのように別ファイルを用意して読み出すパターン
ゆっくりやる割には、一日でパターン3まで進んでしまいました(;´Д`)
と言っても簡単な記述しかしてませんが。
それでは、復習も兼ねてパターン1のタイプを紹介します。
実は、一番上の紫のボタンがそうなんです。

タグはこちら
<form><input type=”button” value=”Click me !!” style=”cursor:hand; background-color:#99f;border:2px purple dashed;” onClick=”alert(‘これがアラートってやつです’)”></form>
青く書いた部分はCSS、赤く書いた部分はJavascriptになります。
それでは、ボタンを使ってクイズを。
【問題】
2008年を漢字一文字で表すと、何だったでしょうか?

   

これは、まだHTMLに近いので何とかわかりますが、それでも結構むずいです。
この次に背景色が変わるボタンを作ったんですが、さっきブログで試したら、CSSで背景色を変えてるために、ちょっとムリっぽいですね。まだCSSの制御までは習ってませんので(;´Д`)
それと、BODY内にJavascriptを埋め込むのも試したかったんですが、ブログのエントリー内でJavascriptを起動させるのはちょっとムリっぽいですね(´・ω・`)
とにかく、この一週間はフォトショップやってCSSやってJavascriptやってと目まぐるしく進んでいきました。ちょっと休みの間に頭を整理せねば・・・・( ̄‥ ̄)=3 フン


2件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    JavaScript僕も拒否反応を示してます。
     この言語で昔からあるみたいだし、これからもAjaxのような使われ方もすると思うので絶対損はしないと思います。
    いいなぁ~ってすごい思います。
    今だ根本がわかりません。
    フリーのサンプルをペーストしてちょっと改造する程度しかできません(汗)

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Javascriptほんとにむずいですね。
    HTMLやCSSなら動作ごとに確認が出来るんですけど、Javascriptになるとある程度組んでからじゃないと確認できないから、エラーが出るたびにいちいちデバックするのがつらいです(´・ω:;.:…

のず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です